
「チャクラワーク 人生を開く7つの鍵」
シンギングボウル&曼荼羅アートのWSに参加してきました。
今回は「第3チャクラ」
自分らしさを楽しむ、自分に自信や力を与えるなどの
エネルギーを司るチャクラです。
「自分の世界を広げる」
が、共通のキーワードです。
今回、自分の中で浮かんできたキーワードは
「わくわくと責任感」
でした。
自分の個性を、外に向けてどんな風にうち出していきたいのか、
自分と向き合いながら、ワードを挙げてきました。
「自分の世界を広げる」と「わくわくと責任感」
自分の挙げる言葉で何度もでてくるのが「楽しむ」でした
自分の中で「楽しむ」ははずせない。
「楽しむ」なんてありふれているし、軽すぎると感じていた自分がいるのですが、今回浮かび上がってきた「わくわくと責任感」でどんな状況も楽しむけれど、責任も持つという気持ちがありました。
責任感は今まで、堅苦しい、縛られる感じだと思っていたんですが、今回はなんだかすんなり受け入れられた。
枠にはまるのが嫌だと抵抗していた自分の枠が外れてきたのかもしれないなと感じました。

参加者全員の曼荼羅アートです。
同じキーワードでも、それぞれこんなに個性的。
一人ひとりの個性が出ています。
どれが正解、不正解なんてないんだとつくづく思います。
その個性を自分がどのように打ち出していく力を自分自身に持たせてあげられるか?
が大事なのだと感じました。